ゲオの買取にかかる時間は20~30分程度が目安です。ただし、商品の数や店舗の混雑状況などによって前後する場合もあります。
また、ゲオに買取を依頼する際には、営業時間内に受付を済ませなければいけません。営業時間は店舗によって異なるため、事前に確認しておきましょう。
今回は、ゲオの買取受付時間や査定にかかる時間、買取時間を短縮する方法を解説します。
【この記事で分かること】
・ゲオの買取受付時間
・ゲオの買取にかかる時間
・ゲオの買取時間を短くする方法
ゲオの買取受付時間は店舗の営業時間によって異なる
ゲオの買取受付時間は、店舗の営業時間によってさまざまです。例として、東京や大阪の代表的な店舗の営業時間を見てみましょう。
店舗名 | 営業時間 |
---|---|
ゲオ北新宿店(東京都) | 24時間営業 |
ゲオ板橋本町店(東京都) | 9:00〜24:00 |
ゲオ高石店(大阪府) | 9:00〜26:00 |
ゲオ大阪加島店(大阪府) | 10:00〜24:00 |
これらの時間はあくまでも営業時間であって、買取受付時間ではありません。営業時間ギリギリに持って行くと断られる可能性も考えられるため、30分程度は余裕をもって店舗に持ち込むと安心です。
ゲオの買取にかかる時間は20~30分程度が目安
ゲオの店頭買取にかかる時間は、20〜30分程度が目安です。ただし、店舗の混雑状況や、売りたい品物の数によっては、30分以上かかることもあります。
例えば、ゲーム機本体とソフト数十本を一緒に売る場合は、動作確認や付属品の有無などの細かいチェックが必要になるため、時間がかかることが考えられます。逆に、ゲームソフト数本のみなら比較的スムーズに査定が終わるでしょう。
ゲオの買取時間を短くする方法
ゲオの買取にかかる時間を少しでも短くしたいなら、以下の方法を試してみてください。
- 空いている時間帯を狙う
- 売却の事前準備を済ませておく
- 売りたい品物の状態を正しく伝える
- 事前に店舗へ目安の時間を問い合わせる
それぞれの方法について、詳しく解説します。
空いている時間帯を狙う
空いている時間帯に入店すると、すぐに対応してもらえるため、買取時間が短くなりやすいです。空いている時間帯は店舗の立地によっても変わりますが、一般的には平日の午前中や開店直後が狙い目です。
一方、夕方や閉店時間の直前は、仕事帰りのお客さんを中心に混雑する傾向にあるため、買取に時間がかかりやすいでしょう。
売却の事前準備を済ませておく
事前に準備を済ませてから入店することで、買取にかかる時間を短縮できます。具体的には以下のような準備が挙げられます。
必要書類を用意しておく
ゲオの買取を利用する際は、本人確認ができる書類が必要です。すぐに取り出せるように事前に用意しておくと、店舗で探す手間も省けてスムーズに依頼できます。
本人確認ができる書類は下記の通りです。
- 運転免許証
- 健康保険証(各種)
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 小型船舶操縦免許証
- 住民基本台帳カード(写真付)
- 在留カード/特別永住者証明書/外国人登録証明書
- 精神障がい者保険福祉手帳
- 運転経歴証明書
- 学生証
- 日本国パスポート
- 年金手帳(各種)
- 生活保護受給証(生活保護受給証明書)
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
参考:店舗買取について – GEO Online/ゲオオンライン
いずれも氏名や住所、生年月日の記載があり、買取申し込み日に有効なものに限ります。
また、コピーでの受付はできないので、必ず原本を用意しましょう。
ほかにも証明書の写真が傷や汚れで読み取れないと、買取できない場合があります。書類の状態もあわせて確認しておきましょう。
ゲオで売れるものか確認しておく
せっかく店舗に持って行っても、そもそもゲオで売れない商品だと無駄足になってしまいます。基本的にゲオでは下記の商品以外の買取を受け付けていません。
ゲーム・ブルーレイ・DVD・携帯電話・スマートフォン・タブレット・iPod&WALKMAN・パソコン・AppleWatch・カメラ・AV機器(TVは除く)
参考:お売りいただけない商品
ただし、上記の商品でも、状態次第では買取不可の場合があります。例えば、ゲーム機の場合、下記のような状態だと買取できません。
- 初期化されていないお品物
- ペアレンタルコントロールが解除されていないお品物
- 改造品
- メーカー不具合と認定されたお品物
- 各種バッテリーパック
- 周辺機器において、メーカー純正品以外のもの
参考:お売りいただけない商品
さらに、下記に該当する状態だと、買取ができてもジャンク品として査定されてしまう可能性があります。
- 動作確認できないお品物
- ディスクの読み込みができないお品物
- コントローラ・ACコードの接触不良があるお品物
- 液晶画面にキズのあるお品物
- 付属品が欠けているお品物
参考:お売りいただけない商品
また、下記のゲーム機以外の機種は、たとえ動作確認ができてもジャンク品扱いになってしまいます。
- PS5
- PS4
- PS3
- PSVita
- Switch
- WiiU
- Wii
- 3DS
- DS
参考:お売りいただけない商品
これらの事項を確認し、納得したうえで買取を依頼しましょう。
初期化を済ませておく
前述の通り、初期化されていないゲーム機は買取を受け付けてもらえません。
また、スマホやApple Watchなども、パスワードやロックが解除できる状態でないと買取を断られてしまいます。個人情報流出のリスクを考えると、こちらも初期化しておくべきでしょう。
PS5やPS4、Switchの初期化の方法は下記のコラムでも紹介しています。あわせて確認にしてみてください。
売りたい品物の状態を正しく伝える
買取査定の際に不具合が見つかると、査定に時間がかかってしまいます。不具合があることが事前に分かっていれば査定の時間短縮につながるため、事前に動作確認を済ませたうえで、商品の状態を正確に伝えましょう。
「不具合があってもバレなければ買取価格が高くなるのではないか」と考えてしまう方もいるかもしれません。
しかし、買取査定では外観の状態確認だけでなく、動作チェックや付属品の有無、初期化の状態などを細かく確認します。そのため、不具合を隠して買取を依頼しても隠し通せる可能性は低く、ただ余計な時間をかけるだけになってしまうでしょう。
事前に店舗へ目安の時間を問い合わせる
先述の通り、ゲオの査定にかかる時間は店舗の混雑状況や商品の種類・数によっても変わってきます。気になる人は、事前に店舗へ目安の所要時間を問い合わせてみると良いでしょう。
あわせて、店舗を訪ねる時間帯なども伝えておけば、スタッフ側の準備もしやすく、買取時間の短縮にもつながります。
ゲーム機をすぐに売りたいなら宅配買取がおすすめ
ゲオの買取にかかる時間は20~30分が目安ですが、店舗や時間帯、混雑状況、商品の種類や数など、様々な要素によって変動します。また、ゲオの査定ではゲーム機の機種によってはジャンク品扱いになってしまう可能性もあります。
自分の好きなタイミングで売りたい場合や古いゲーム機を売りたいのなら、ゲーム機を取り扱う宅配買取専門店がおすすめです。
ゲーム買取ゲームワールドは、全国エリアを対象に買取を実施する宅配買取専門店です。集荷を依頼すれば自宅に居ながら専門家の査定が受けられます。現行のハードだけでなく、古い機種も大歓迎です。
無料査定はLINEで簡単に受けられるので、ゲーム機の売却を考えているのならお気軽にお問い合わせください。